24時間365日受付 0120-526-055
たくさんのメッセージカードをありがとうございました
サイエンでは毎年、大切な方を想い出す一日として慰霊祭を開催しております。
今年の慰霊祭は、新型コロナウィルスの影響により、
例年のようにお客様をご招待しての開催は、自粛させていただくこととなりました。
今年は、皆様から送っていただいた、大切な方へのメッセージカードをお預かりして、
8月のお盆に私達で慰霊、献灯させていただきました。
812通のメッセージカードが届きました。たくさんのメッセージをありがとうございました。
送っていただいたメッセージは、大切な方のお名前が記された「物故者名簿」に
お届けさせていただきました。
来年の慰霊祭は皆様と一緒に過ごせることを、スタッフ一同願っております。
新型コロナウイルス感染症の一日も早い終息と、皆様の健康をお祈り申し上げます。
動画はこちらから↓
慰霊祭2019スタートです!
慰霊式典の前に、大切な方へメッセージカードをご記入頂きました。
メッセージカードは式典中にキャンドルと一緒にお供えして頂きます。
さあ、いよいよ慰霊式典の開式です。
式場の中央にある赤い名簿が、すべての慰霊の中心となる「物故者名簿」です。
物故者名簿には、亡くなられた大切な方のお名前が記されています。
まず、物故者名簿にサイエンスタッフで献灯・献花を行いました。
続いて、皆様にキャンドルとメッセージカードをお供えして頂きました。
大切な方へ
皆様の想いが
届きますように
皆様のたくさんの想いとメッセージが集まりました。
~献奏~ 大切な方へ音楽の贈り物
金沢会場では、「谷内直樹さん」によるクラッシックギターの献奏でした。
クラッシックギターの柔らかな音色に、会場は優しく包まれました。
加賀・小松会場では、世界でただ一人の風鈴演奏家「日向 真さん」による風鈴の献奏を行いました。
風鈴と尺八の音色が作りだす非日常の世界に引き込まれました。
~献歌~ 大切な方へ歌の贈り物
金沢会場ではシンガー「大黒友理さん」による献歌でした。
ジャズからオリジナルソングまで、その歌声に会場は魅了されました。
加賀・小松会場ではシンガー「金戸陽子さん」による献歌でした。
みんなが知っている曲を唄って頂き、優しい歌声に包まれました。
最後は皆様と一緒に合唱しました。
会場によって「上を向いて歩こう」「この広い野原いっぱい」「ふるさと」「花は咲く」から2曲を歌いました。
皆様の歌声と想いがひとつになり、大切な方へも届いたと思います。
別の会場ではスイスオルゴールの鑑賞会も行いました。
たくさんのキャンドルでライトアップされた会場はとても幻想的です。
一世紀以上の時を超えて愛され続ける、スイスのリュージュオルゴールが心と身体に響きかけてきます。
キャンドルの灯りとオルゴールの魔法の響きの中で、皆様、大切な方を想い出されていました。
万華鏡作り体験も行いました。(サイエンのロゴマークのモチーフは万華鏡です!)
自分達でパーツを選びながら作ります。
真剣です!
真剣です!
万華鏡が持つ不思議な魅力に、大人も子供も夢中になりました。
コンシェルジュによる挨拶です。
たくさんの方と会えた喜びと、皆様に幸せな日常に還って頂きたいというサイエンの想いを伝えました。
来年も熱い想いを持って開催します。よろしくお願いします!
当日は墓花の販売も行いました。
毎年、お墓参りに行かれる前に寄られる方もたくさんいらっしゃいます。
最後に加賀・小松会場では、毎年恒例の一夜花火が打ち上がりました。
大切な方を想いながら、15発の花火をみんなで見上げました。
お陰様で、「サイエングループ慰霊祭2019」は大盛況で幕を閉じました。
ご来場頂きました皆様へ心から感謝申し上げます。ありがとうございました。